受付時間
 9:00-12:00
15:30-19:00

休診日:水曜・日曜・祝日 および土曜の午後

 06-6721-3311

しまじびブログ

診察室の砂時計の写真
診察室の砂時計の写真

インフルエンザ

大阪府は12月28日に「インフルエンザが流行期に入った」と発表しました。流行期入りは2019年以来で、コロナ渦では初めてとなります。

http://www.iph.pref.osaka.jp/teiten/20210127162117.html

東大阪市が含まれる中河内地区でも流行がみられます。

予防が何より大切です

予防方法は、コロナ感染症と同じです。

マスクの着用、外出後の手洗い、十分な休養とバランスのとれた栄養摂取。また適度な湿度の保持も効果的です。

インフルエンザの症状

38℃以上の発熱、頭痛、関節痛、筋肉痛、全身倦怠感等の症状が比較的急速に現れるのが特徴です。併せて普通の風邪と同じようにのどの痛み、鼻水、咳などの症状も見られます。

合併症として小児は急性脳症を、高齢者や免疫力の低下している方では二次性の肺炎を伴う等、重症になることもあるので注意が必要です。

解熱剤使用時はアセトアミノフェンを

インフルエンザは、発症すると高熱が出ます。その際、解熱剤を使うことで、一時的に熱が下がり体力が回復する場合もあります。特に、子供や高齢者は高熱が続くことで体力が奪われやすいため、状況によっては解熱剤の使用を検討してもいいとされています。ただし、使える解熱剤と使ってはいけない解熱剤があるため、自己判断で使うのは控えてください。インフルエンザにかかって高熱が出たときに使える解熱剤は、「アセトアミノフェン」という成分を含んだものです。アセトアミノフェンは安全性が高いため、子供や高齢者にも使うことができ、副作用もほぼないとされています。

受付時間
 9:00-12:00
15:30-19:00

休診日:水曜・日曜・祝日 および土曜の午後

アクセス

〒577-0802
大阪府東大阪市小阪本町1丁目9−6

近鉄奈良線 河内小阪駅から徒歩5分

病院前に駐車場あり(3台、無料)

病院裏に自転車置場あり

駐車場(3台)
自転車置場